
今回の食品ITフェアにおきましては、特に省人化に対応したユーザー様や識者のご講演、軽減税率対応に役立つご講演、食品業に特化したソリューション展示を取り揃えております。
皆様の経営の課題解決のヒントとしてお役立ていただけますよう、心よりご参加をお待ち申し上げております。
開催概要
日時 |
2019年03月08日(金) 13:00 - 18:00(受付開始12:30) |
---|---|
会場 | 株式会社内田洋行 大阪支店 ユビキタス協創広場 CANVAS 大阪市中央区和泉町2-2-2 MAP会場までの地図はこちら ![]() |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社内田洋行 |
協賛 | 株式会社内田洋行ITソリューションズ ウイングアーク1st株式会社 株式会社ウチダテクノ 株式会社オービックビジネスコンサルタント 株式会社ギークプラス 株式会社テクノツリー 日本テレネット株式会社 株式会社ハンモック PFU ビジネスフォアランナー株式会社 株式会社フェアウェイソリューションズ 株式会社富士通マーケティング ユーザックシステム株式会社 株式会社ラクス 株式会社流通研究社 (五十音順) |
セミナー情報
13:00 |
OA-1 RPA × 受注業務
RPAを利用して多様化する電子取引に対応し、受注業務の効率化に成功講師:信州ハム株式会社 長野県上田市に本社を置く信州ハム様では多様化する電子取引に対応するためにRPAツールを導入し、受注業務の効率化を進めています。本セミナーでは信州ハム様におけるRPAツールの活用方法とその導入効果をご紹介いただきます。また、信州ハム様でご利用いただいているユーザックシステムのRPAソリューションの紹介とともにRPAの導入の進め方を合わせてご紹介いたします。
|
|
---|---|---|
13:00 |
OB-1 基幹システム × 販売・物流
在庫の正確な把握、効率良くピッキングがしたいという課題はありませんか?「スーパーカクテルCore FOODs販売・物流オプション」での解決方法をご紹介します講師:株式会社内田洋行 食品業向けERP実績No.1!調達から生産、販売まで一元管理を実現。食品製造業・加工業、卸業など、食品を扱う企業の業務に特化。ハンディーターミナルを活用したバーコード検品連携により物流機能も強化し、トレーサビリティにも対応したERPパッケージのご紹介をいたします。
|
|
14:10 |
OA-2 ロボット × 物流
ロボットで変える、食品物流が変わる!実用化が進む「物流ロボティクス」の今を語る講師:国立大学法人東京海洋大学 学術研究院流通情報工学部門 教授 企業の業務自動化・省人化にスポットが当たるなか、「物流分野へのロボット活用」が大きな関心事となっています。一方、どのように自動化や省人化を進め、その中に「ロボット」を活用するべきか?食品業界における適用事例は?など、まだまだ情報が不足しているのが現状ではないでしょうか。本セミナーでは、物流分野の識者の皆様に、「自動化・省人化に繋がるロボティクスの活用実例」について語っていただきます。「物流ロボティクスの今」をぜひ体感ください。
|
|
14:10 |
OB-2 軽減税率 × 会計
消費税10%・軽減税率直前対策!企業がやるべき実務を徹底チェック!講師:アクタス税理士法人 消費税10%への引き上げ・軽減税率制度導入まであと数か月となりました。今回の消費税改正では、はじめての複数税率制度となるため、実務における対策は急務となります。本セミナーでは、ここでしか聞けない消費税改正前に企業がチェックしておかなければならない実務対策を制度と照らし合わせながら解説いただきます。
|
|
15:50 |
OA-3 食品通販 × 物流
自社物流を活用 通販物流に特化した3PL 事業・事例のご紹介講師:レッドホースコーポレーション株式会社 「面倒」を「利便」に変えるべくロジスティクスをビジネスの中核に位置づけ、コスト削減はもちろん事業拡大にも挑戦。今回のセミナーでは、3PL 事業に視点を置き、近年の市場ニーズはなにか?そのニーズに応えるべく、どのような戦略・業務改善が必要か?急成長を続け全国多店舗展開している小売業からの受託業務事例を通じて、同社の責任者自らお話しいただきます。 |
|
15:50 |
OB-3 基幹システム × 生産・原価
生産原価の把握、原価シミュレーションをしたい!という課題はありませんか?「スーパーカクテルCore FOODs生産・原価システム」での解決方法をご紹介します講師:株式会社内田洋行 正確な原価管理、原価計算、シミュレーションに課題を感じていませんか?販売管理、生産管理、原価管理システムが分散し、業務が非効率になっていないでしょうか。食品業で実績No.1のシステムをトレーサビリティの実現、在庫コスト削減・廃棄ロスの削減、製造原価の把握と低減、 原価シミュレーションによる製品戦略の実現のポイントでご紹介いたします。 |
|
17:00 |
OA-4 ペーパーレス × 生産業務
ペーパーレス化による生産業務の合理化 ~エンタープライズモビリティ実践事例~講師:不二製油株式会社 不二製油様では生産現場において、「紙帳票への手書きによるデータ収集」からの脱却が、生産性向上の課題となっていました。そのためにはタブレットを活用したペーパーレス化と迅速で精緻なデータ化が重要なポイントとなります。本セミナーでは、実際の現場帳票が、どのようにしてデジタル化され収集・活用されているか、従業員の生産性がどのように高まったのか、エンタープライズモビリティの実践結果に基づきご紹介いただきます。
|
|
17:00 |
OB-4 クラウド × 取引先連携
キーワードは“サプライチェーンの可視化”物流ネットワークを横断する簡易情報プラットフォームのご提案講師:株式会社内田洋行 過剰も欠品もなく、在庫の最適化を実現するためには、サプライチェーン上の在庫が、過去・現在・未来含めて可視化されている必要があります。しかし、アウトソーシングやBCP対策のための倉庫分散などにより在庫が分散され、プレイヤーも増えたことから、情報の分断が散見されます。供給元・自社・取引先・倉庫を繋ぐ情報基盤で、サプライチェーン上の在庫を簡易的に可視化し、最適化のご支援をいたします。
|
※講演・セミナーの受講は先着順です。お早めにお申し込みください。
※当フェアのお申込みは、食品業、食品関連業、植物工場関連業様限定とさせていただいております。
競合企業様や、個人の方のお申込みにつきましては、ご遠慮いただけますようお願い申し上げます。
※お申し込みの受付締切は、2019年3月6日(水)です。
ソリューション展示 12:30~18:00
食品業務向けBI 見える化ツール
|
物流業務向けBI 見える化ツール
|
需給調整PSIソリューション
|
Windows操作を自動化するRPAツール
|
伝票自動入力ソリューション(OCR+RPA)
|
取引先帳票対応OCR / FAX受注業務支援ソフトウェア
|
帳票FAX自動送信ASPサービス
|
サプライチェーン在庫管理システム
|
印刷・封入などの手間をゼロに!
|
現場帳票電子化システムの決定版
|
帯テープ式簡単包装機
|
ハンディーターミナル連携在庫管理システム
|
庫内作業・在庫の最適化を支援するWMS
|
物流倉庫ロボットソリューション
|
配送計画・運賃シミュレーション
|
※講演・セミナーの受講は先着順です。お早めにお申し込みください。
※当フェアのお申込みは、食品業、食品関連業、植物工場関連業様限定とさせていただいております。
競合企業様や、個人の方のお申込みにつきましては、ご遠慮いただけますようお願い申し上げます。
※お申し込みの受付締切は、2019年3月6日(水)です。
会場アクセス

【交通のご案内】
- 大阪市営地下鉄
谷町線・中央線「谷町四丁目駅」
8番出口より徒歩9分
管理本部 企画部
TEL:03-5777-5315