全国で開催されるITフェア2017 札幌会場のお知らせです。
経済ジャーナリストで作家の渋谷 和宏氏による基調講演『 激変する日本経済 輝く地域・輝く人の条件』をはじめ、各セミナーでは、『HACCPの義務化と食品衛生7S』や、汐留パートナーズ株式会社・代表取締役の前川 研吾氏が、税制改正大綱の概要と企業がおさえるべきポイントのご紹介など、最新のビジネスキーワードを取り上げた講演をご用意いたしました。
また、工場・店舗でのタブレット活用や、軽減税率対策やIT導入の補助金申請に関するセミナー、各ソリューションを体験いただける展示コーナーもございます。
ご多用中と存じますが、皆様のご来場を賜りたく、心よりお待ち申し上げております。
開催概要
日時 |
2017年04月20日(木)
10:00 - 18:00(受付開始09:45) |
会場 |
札幌コンベンションセンター
札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1
MAP会場までの地図はこちら
|
参加費 |
無料 |
主催 |
株式会社内田洋行ITソリューションズ |
協賛 |
株式会社内田洋行 |
申込受付を終了いたしました。
セミナー情報
基調講演
16:00~17:30 |
激変する日本経済 輝く地域・輝く人の条件
講師:経済ジャーナリスト・作家・大正大学客員教授
渋谷 和宏 氏
「日経ビジネスアソシエ」創刊編集長を6年務め、経済・経営誌「日経ビジネス」の発行人などを経て2014年、日経BP社を退社し、独立。経済・経営スキル&キャリアアップ、メディア論についての執筆活動を行う一方、テレビ、ラジオでコメンテーターを務める。作家として情報ミステリーも執筆。
■ 経歴・職歴
1959年12月8日、横浜生まれ。法政大学経済学部卒業。
1984年4月、日経BP社入社。日経ビジネス編集部にて経済記者として企業戦略、環境問題、マクロ経済などの分野で取材・執筆活動を行う。
1998年3月、日経ビジネス編集副編集長就任。日経ビジネス副編集長としてのデスク業務と並行して、20代~30代向けの別冊ムック企画を担当。
その経験をもとに、2001年9月から「日経ビジネスアソシエ」開発兼務。
2002年4月に「日経ビジネスアソシエ」を創刊し、編集長に就任。
2003年6月「日経ビジネスアソシエ」の刊行を月刊から月2回刊に。
2006年4月18日号では10万部を突破(ABC公査部数)。
2008年1月1日、ベンチャー・サービス局長に就任、日経ベンチャー、日経エコロジーなどの発行人を務める。
2010年1月1日、ビジネス局長に就任、日経ビジネス、日経ビジネスオンライン、日経ビジネスアソシエなどの発行人を務める。
2011年7月1日、統合コンテンツ局長に就任、日経BPネットの発行人などを務める。
2014年4月1日、日経BP社を退社し、独立。
■ 主な出演番組
「シューイチ」(日本テレビ、日曜)レギュラーコメンテーター/「スーパーJチャンネル(土曜)」(テレビ朝日)コメンテーター/「いま世界は」(BS朝日、日曜)コメンテーター/「日本にプラス」(テレ朝チャンネル2)コメンテーター/「森本毅郎・スタンバイ!」(TBSラジオ、月曜)レギュラーコメンテーターなど
■ 主な著書
『働き方は生き方―派遣技術者という選択』(幻冬舎文庫)/『文章は読むだけで上手くなる』(PHP研究所)
<以下は渋沢和樹のペンネーム>
『銹色(さびいろ)の警鐘』(中央公論新社/97年「サンデー毎日」国内ミステリーベスト10で2位)/『バーチャル・ドリーム』(中央公論新社)/『狼の果実』(講談社)/『罪人(とがびと)の愛』(幻冬舎)/『稲盛和夫独占に挑む』(日本経済新聞出版社)
<以下は井伏洋介のペンネーム>
『月曜の朝、ぼくたちは』(幻冬舎)/『さよならの週末』(幻冬舎) |
セミナー1
13:00~14:50 |
HACCPの義務化と食品衛生7S
講師:大阪市立大学大学院工学研究科 客員教授
食品安全ネットワーク最高顧問前会長 米虫 節夫 氏
国内の食品の安全性の更なる向上を図るためには、これまでの衛生管理の取組に加え、事業者自らが危害要因(ハザード)を把握し、特に重要な工程を管理することによってリスクの未然防止の確実性を高めるHACCPによる衛生管理を更に広く定着させていく必要があります。本セミナーは、食品衛生7S「整理・整頓・清掃・洗浄・殺菌・しつけ・清潔」の提唱者である米虫節夫先生にご講演いただきます。食品製造・販売業の経営者様、工場責任者様向けの内容となります。
■ 講師紹介
大阪大学大学院発酵工学専攻博士課程中途退学、大阪大学薬学部助手、近畿大学農学部講師、助教授、教授をへて2009年定年退職。
(財)日本規格協会「品質管理と標準化セミナー」などの講師担当。(財)日本科学技術連盟 「品質管理BCコース」などの講師・運営委員など担当。
「デミング賞委員会」元委員、日本防菌防黴学会編集委員、評議員、理事、常任理事、副会長、会長などを歴任、現在顧問。
(社)日本品質管理学会 評議員、関西支部 幹事、同 幹事長 などを歴任。日本ブドウワイン学会 編集委員長、評議員、理事などを歴任、現在名誉会員。
日本カロテノイド学会、名誉会員。食品安全ネットワーク設立(1997)初代会長、現在・最高顧問。ペストコントロール微生物制御システム研究会設立(2005)会長。NPO法人・農楽マッチ勉強会設立(2015)副理事長。「環境管理技術」誌 編集委員長。「食生活研究」誌 編集委員長。
日経品質管理文献賞受賞 (1977、2000、 2006、 2011) |
セミナー2
14:55~15:35 |
工場・店舗の現場を強化!!タブレット活用で業務改善!
~タブレットやハンディの活用と食品業界導入事例~
講師:株式会社内田洋行ITソリューションズ
近年スマートデバイスの普及により、個人に限らず企業でもタブレット端末導入は急速に普及しています。しかし、食品業界の現場では十分な活用ができているとは言い難いのが実態です。
本セミナーでは、食品製造業、製造小売業のお客様が製造工場や店舗などの現場で「業務でタブレットをどう活用したらいいの?」という企業の皆様にヒントとなる内容です。タブレットやハンディの活用方法と、製販一体統合システム「スーパーカクテル」シリーズをご紹介します。 |
セミナー3
11:00~12:00 |
かしこく利用!これから使える補助金について2017
~実際に採択された事例を紹介~
講師:株式会社内田洋行ITソリューションズ
1.消費税軽減税率対策補助金 2.IT導入補助金
現在、公募受付を行っている2つの補助金の申請から補助金交付までの流れをご説明し、実際に採択されたお客様の事例から、申請のコツを具体的にお話致します。後半では、補助金に対応した食品業向け販売・生産システム「スーパーカクテルデュオFOODs」やEOS、EDIツールのご紹介と導入効果を含めたご説明を致します。 |
セミナー4
13:30~14:30 |
平成29年度税制改正
~税制改正大綱の概要と企業がおさえるべきポイント~
講師:汐留パートナーズ株式会社 代表取締役 前川 研吾 氏
平成29年度与党税制改正大綱が公表されました。本セミナーでは、平成29年度与党税制改正大綱の改正項目についての説明を行うとともに、最近の税制に関するトピックについても解説いたします。一連の改正が皆様方の今後のビジネスに与える影響や今後の税制改正動向についてご説明致します。
■ 講師紹介
1981年北海道釧路市生まれ。2003年北海道大学経済学部卒業後、Ernst & Young(EY)の日本メンバーファームである新日本有限責任監査法人に入所。国内監査部門・株式公開部門にて5年間監査・IPO業務に従事。2008年に汐留パートナーズグループを設立、2009年グループCEOに就任。 |
セミナー5
15:00~15:45
※ユーザー様限定 |
PROCES.Sユーザー会
PROCES.S の最新情報のご提供やユーザー様との意見交換を実施致します。
※ユーザー様限定セミナーとなります。 |
セミナー6
13:30~16:30
※ユーザー様限定 |
Usolia 障がい者福祉システム操作説明会
講師:株式会社内田洋行ITソリューションズ
Usolia障がい者福祉システムご利用ユーザー様向け「障がい者福祉システム操作説明会」を開催いたします。
操作方法が不安な方や不明点がある方など、お時間の許されますお客様は是非ご参加ください。
【概要】
1.異動連絡
2.更新認定処理の使用方法
3.社会保障・税番号制度副本データ登録方法
4.FAQ
※ユーザー様限定セミナーとなります。 |
展示コーナー
10:00~18:00 |
数多くのソリューションを展示いたします。ぜひお立ち寄りください。
|
※同業の方のお申し込みは、お断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
申込受付を終了いたしました。
イベントに関するお問い合わせ
地域事業本部 北海道支店 札幌オフィス 内田洋行ITフェア事務局
TEL:011-325-5515 FAX:011-325-5525