長時間労働を抑制する改正労働基準法、職場意識改善助成金など、昨今重要な課題となっている職場環境の改善についてポイントをご紹介するセミナーを開催します。
また、食品業様にはIT導入支援を目的とする各種補助金について、個別相談会をご用意し詳しくご説明いたします。
開催概要
日時 |
2017年05月19日(金)
13:00 - 17:00(受付開始12:30) |
会場 |
株式会社内田洋行 大阪支店
大阪市中央区和泉町2-2-2 内田洋行ビル
MAP会場までの地図はこちら
|
参加費 |
無料 |
主催 |
株式会社内田洋行ITソリューションズ |
協賛 |
株式会社内田洋行株式会社オービックビジネスコンサルタント |
申込受付を終了いたしました。
セミナー情報
特別講演
13:00~14:30 |
『最新の国際情勢と日本経済に与える影響』
~ 斬新な切り口で日本外交を戦略的な視点から分析 ~
講師:外交政策研究所代表・立命館大学客員教授 宮家 邦彦 氏
【講師プロフィール】
1953年神奈川県生まれ。東京大学法学部を卒業後、外務省入省。76~77年米ミネソタ大学、台湾師範大学、79年カイロ・アメリカン大学、81年米ジョージタウン大学で語学研修。82年7月在イラク大使館二等書記官、86年5月外務大臣秘書官、91年10月在米国大使館一等書記官、98年1月中近東第一課長、同年8月日米安全保障条約課長、2000年9月在中国大使館公使、04年1月在イラク大使館公使、イラクCPA出向、04年7月中東アフリカ局参事官などを歴任。05年8月外務省を退職し、現職。立命館大学客員教授、キヤノングローバル戦略研究所研究主幹。
※今後、情勢により演題・内容が変更になる可能性があります。
|
第1部
14:45~16:15 |
長時間労働を抑制する改正労働基準法の概要
講師:社会保険労務士法人 和(なごみ) 岡野 恵美子 氏
2017年に改正が予定されている労働基準法は、中小企業を揺るがすほどの重要な項目が盛りだくさんです。
■ポイント
・月60時間を超える時間外労働の割増率増加
・健康確保のための時間外労働に対する指導強化
・年次有給休暇の一定日数の取得促進
・フレックスタイム制の見直し
経営者の意識改革を行うとともに、組織体制を見直す必要があります。
本セミナーでは、実務担当者向けに、現場の混乱を最小限にする解説を行います。
最新の情報で、来たる労基法改正に備えましょう。
【講師プロフィール】
昭和63年 岡野恵美子社労士事務所を開業し、病院をはじめ数多くの企業に人事労務サービスを提供する。平成15年には「お客様との“和”、人との“和”を大切にしたい」との思いを込め、人事労務サービスに加え、税務サービスも提供する和合同事務所を設立。平成21年1月には、社会保険労務士法人 和 として法人格を有する。現在は、労務相談をはじめとし、就業規則作成や賃金総額管理、退職金制度の設計、人的資源管理等を中心に活動中。 |
第2部
16:30~17:30 |
社員の幸せを支援する助成金のポイント
~職場意識改善助成金のご紹介~
講師:社会保険労務士法人 和(なごみ) 畑田 豊晴 氏
労働時間の削減や育児時間の確保等ワーク・ライフ・バランスの重要性が叫ばれる昨今において、職場環境の改善は社員の確保、定着率に大いに影響しています。効率よく残業時間を削減し、有給休暇の消化率をUPさせ、または就業から次の始業までに一定の休息時間を設定することにより社員のワークライフバランスを実現することで申請できます。
【講師プロフィール】
大学卒業後、一般企業の経理・総務部で約10年間、人事労務手続き等を担当。
平成23年社会保険労務士試験合格。平成25年社会労務士法人和(なごみ)入社。
平成26年社会保険労務士登録。現職においては総務畑で培った経験を基に、労務相談や人事コンサルティング、社員研修講師等に携わる。
|
個別相談会
16:30~17:30 |
食品業様向け政府補助金活用 個別相談会
講師:株式会社内田洋行 情報事業部 情報システム事業部
現在、政府より中小企業に対するIT導入支援を目的とする補助金が各種用意されています。特に、食品製造業・卸売業のお客様に対してはかなりインパクトのある内容・金額で用意されています。
又各制度ともに予算と期限が設けられていますので、より早く理解し、自社の現状と照らし合わせて早めに申請することが必要とされています。
そこで今回は、「食品業界向け補助金セミナー」と題しまして、まずは現在用意されている制度のご案内とともに適用範囲・実際の申請手続き・過去の申請事例等交えましてご紹介させていただきます。是非この機会に内容をご確認いただき、皆様方の今後のIT投資の一助としていただければ幸いです。 |
※同業の方のお申し込みは、お断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
会場アクセス
【交通のご案内】
- 地下鉄谷町線・中央線「谷町四丁目駅」8番出口より徒歩8分
※お車でのご来場はご遠慮ください。
申込受付を終了いたしました。
イベントに関するお問い合わせ
「UCHIDAソリューションFAIR」事務局 担当:空木
TEL:06-6920-2966 FAX:06-6920-2550