【WEB配信】インボイス制度の導入に備えるセミナー 税理士がわかりやすく解説!

令和5年(2023年)10月1日から適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)が導入されます。

本制度の概要及び現行の区分記載請求書等保存方式との違いについてをご説明し、どのような準備が必要となるか汐留パートナーズ税理士法人の佐藤幸一氏にご講演いただきます。
また、現時点で想定されるいくつかの実務上の疑問点について、国税庁が公表している「消費税の仕入税額控除制度における適格請求書等保存方式に関するQ&A(令和2年9月改訂版)」に基づき解説いたします。

開催概要

日時 2021年09月08日(水)~2021年09月08日(水)
09:00 - 17:00(受付開始09:00)
申込締切日 2021年09月08日(水)
参加費 無料
主催 株式会社内田洋行ITソリューションズ
申込受付を終了いたしました。

セミナー情報

セミナー
所要時間
約50分

インボイス制度の導入に備えて

講師:汐留パートナーズ税理士法人
税理士 シニアアドバイザー
佐藤 幸一 氏

いよいよ令和5年(2023年)10月1日から導入される適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)につきまして、その概要及び現行の区分記載請求書等保存方式との違いについて理解をしていただいた上で、どのような準備が必要となるかについて解説をします。
また、現時点で想定されるいくつかの実務上の疑問点について、国税庁が公表している「消費税の仕入税額控除制度における適格請求書等保存方式に関するQ&A(令和2年9月改訂版)」に基づき解説いたします。

<講師プロフィール>
1982年に国税局に入庁した後、37年間にわたって東京国税局管内において主として法人税及び審理業務を担当。
調査第一部国際情報第二課課長、東京国税不服審判所管理課課長、調査第一部調査審理課課長、課税第一部国税訟務官室室長等を歴任し、
退官後2019年8月に汐留パートナーズ税理士法人のシニアアドバイザーに就任。
内資及び外資クライアントの税務調査立会、税務訴訟対応、事前確認等のサービスに従事している。
日本大学商学部会計学科卒、税理士。

※同業の方のお申し込みは、お断りする場合がございますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。

申込受付を終了いたしました。
イベントに関するお問い合わせ
管理本部企画部
TEL:03-5777-5315 
弊社ウェブサイトではJavaScriptを使用しています。
ウェブフォームをご利用いただく際はJavascriptの使用を許可してください。
送信中...
プライバシーマーク